2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

雑記

ご無沙汰しています。 今年の施設での作業が終わりました。4日間休みをもらいましたが、まるまる休むとゴミ回収の紙パンツ・生ごみが海のように溜まりそうなので、2日位行くかもしれません。金は出ませんが、休み明けが楽です。 相続をやっていますが、父母…

楽器:(母の思い出)

楽器について昔のこととか書きます。 20歳のころ家を出て一人暮らしを始めた。親にひそかにアパートを決め、突然家を出た。母はびっくりしていた。そのアパートでクラビノーヴァ初代を買った。坂本龍一のようになれると思った。とてもバカだった。接続楽器も…

丁寧な同僚の廃塵作業/ピラティスのローラーの本を買った。(とてもハッピー)

施設の同僚女性の廃塵モップの作業を目にした。とても器用に操り、隅までゴミを取り、モップに心がこもって丁寧な作業に見えた。 僕はこの作業を目にし、一目で・ひとめで 自分の作業にはないものを見た。Mさんと言いますが、Mさんはモップに心が完全に心が…

飴釉マグカップ 無印

このマグカップ、メールマガジンで見た時から欲しくて、店舗取り置きで頼んだ。 なまら格好ええぞ。手に入って嬉しいです。 www.muji.comこちらはそんなに思い入れもないけれど、粉の安いお茶を飲もうと買った。黒もなかなか。 www.muji.com

介護士・利用者VS.僕::昔は父Vs.僕で、僕は負ける役だった。負ける役を押し付けられた。バカヤロー父め。

NARMカウンセリングを受けました。 お題は:僕の調子の悪い日に、父のペニス切断というイメージを使い対抗しようとしていることについて、です。 まず、僕が受けているカウンセリングは統合カウンセリング。頭ではなく体で感じる。 そして、先生は幼少期トラ…

本:::自分の弱点を変えたい3冊。

この3冊を、キンドル、メルカリで買いました。・自分にダメ出ししてしまう人のための本、藤由達藏・仕事だいじょうぶの本ー職場の人と安心してコミュニケーションできるSSTレッスンBOOK、北岡祐子・ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に勉強す…

キーワード「進捗」から大きな影響をもらっています。過程の途中=進捗

お久しぶりです。 僕は本の影響で、「進捗」という途中の過程の大事さと言うのに目を開かされました。 施設は、2F以外解放され、清掃班の活動範囲も広がりました。2Fの人たちはいまだに大変ですが。 トイレ掃除をしていて調子の良かった日は、途中の段階も…

性格構造学、と呼ぶらしい。先生の許可なくしてここに記します。

NARMカウンセリングの先生に、勉強を教えてもらいました。 今回は情報です。自我を三つに分ける考え方です。 ①高度な存在:ハイヤーセルフ ②喋っている存在:エゴセルフ ③低い自分、子供の自分:ローアーセルフ③のローアーセルフは子供の時、嫌だったこと、…

本:なぜ人と組織は変われないのか(?他人軸の成長が書かれているみたい?)/ 引用:自分を育てる方法からと 追伸

自分を育てる方法:本、引用:23 自分軸と他人軸を行き来して成長する ページ144/200: 「~もう一度、他人軸に振って習得していくのが「自己変容型」というレベルです。 自分の意見で他人を変えようとするのではなく、他人に合わせてしなやかに自分を変えて…

家族キャンプ:ポロピナイキャンプ場、僕が小学生の頃の話。

前回の父とのキャッチボール・登山で、最後に「思い出をありがとう」と書いた。カウンセラーの先生に、これはブログだから書いたのか、取ってつけて書いたのか、みたいなことを聞かれた。この最後の言葉は、受け狙いではなく、まったく自然の流れでポロっと…

雑記1/2/3;下段記入 + 本:自分を育てる方法 / マネージャーの最も大切な仕事ー95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力」

+雑記は下段の方に記入しました。・自分を育てる方法、中竹竜二(kindle unlimitedで読書) 21 自分で自分にマルをつける で紹介されている、「マネージャーの最も大切な仕事ー95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力」(英治出版) をメルカリで安い本を購…