kurage0147130+

ギター

2018-01-01から1年間の記事一覧

雑記 2018/12/31 月曜日

平成30年12月31日 月曜日 ・ この間のカウンセリングで、低い目標を掲げたい、みたいなことを喋った。 低い目標と言うのは、自分の実力よりちょっと上のこと。いままで、かなり高いところを目標にしてと言うか夢見てきた。 国語をやるなら小学1年生からやり…

写真:凍てつく公園で撮った。

公園でのゆっくる歩くで、木の周りをグルグル回っていて写真を撮りたくなって写したもの。ヨガ―ポーズとかしているうが、木に興味が移ったりした。

12/22 Sat

12/22 Sat カウンセリングに出かけました。地下室に降りて行くと言う趣向の、心の深い部分に接触する手法の、骸骨男・猫に性別はあるのか、という僕の希望の治療をお願いしました。父母のことや英語のことも診てもらいました。 地下室では、花瓶にか弱い細い…

2018/12/21 Fri

ずっと調子が悪かったのですが、昨日あたりから持ち直しました。この先どうなるかチェックしないとわからない。 着物を解体するのがなくなり、織りをしましたが、ボスの指示がないと先へ進めないので困っていたら、着物が持ち込まれました。ありがたや。それ…

作業所、英語 active phonics

星和書店のメールマガジン: わかった! 統合失調症のベスト治療www.seiwa-pb.co.jp 僕は統合失調症ですが、幻聴と言うと僕の自我境界が低く、周りが自分にこう言っているだろうと考える自分の言葉のもので、大方の人の統合失調症・赤ん坊の時の親の育児方法…

雑記:2018/12/15 Sat 平凡な内容

アマゾン、レコメンドメタ認知で〈学ぶ力〉を高める: 認知心理学が解き明かす効果的学習法https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%BF%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%81%A7%E3%80%88%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%8A%9B%E3%80%89%E3%82%92%E9%AB%98%E3%82%81%E3%82%8B-%E8…

徐々にレベルアップできればなあ。いっぺんにではなく。

カウンセリングの先生によると、音楽の聞き方だけれど、自分個人のために歌われたとは思わないそう。みんなに向けて歌われているとは思っているそうだ。僕の感覚とそんなにずれていない。 でも、先生は共鳴すると言った。音楽と自分の部分が共鳴すると。僕は…

僕はOKだ。)(父母が僕に残したネガティブに対する戦い。

追記: 映画:beautiful mind カウンセリングの先生の推薦の映画、beautiful mind を見ている。奥さんの旦那である主人公に対する愛である行動は見ていてせつなくなる。いい人と結婚したんだなあと思った。まだ途中だけれど、僕にとっては統合失調症を題材と…

本:ポリヴェーガル理論入門 心身に変革をおこす「安全」と「絆」

ポリヴェーガル理論入門 心身に変革をおこす「安全」と「絆」 読者レビューを読める https://www.amazon.co.jp/gp/product/4393365542/ref=pe_1049642_363021612_em_1p_8_tiwww.amazon.co.jp 目次が読める www.e-hon.ne.jp 出版社の紹介で長文で読める http:…

こころの時代を見て:キャロル・サック 祈りの竪琴(たてごと

www.nhk-ondemand.jpこころの時代、キャロル・サック 祈りの竪琴(たてごとを見せて頂いた。この方のホスピスでのハープ演奏で相手の心に寄り添い、愛されたことのない人に演奏と声で愛を届けることが可能だと言うことの道を開かれた。と理解した。(独断と…

鼻毛ボーッ、カツラ馬鹿面。(ただの雑記)

・ 昨日は父の所に行きました。鶴田浩二の軍歌と流行歌を聞きました。父は興奮しているようでした。ベッドには縛られていなかった。(拘束されていなかった) 父は調子に乗って、痰の吸引に来てくれた方に、病院ってとこは、頼んだときにやってくれるものだ…

2018/11/17 Sat

父の所、病院に行ってきました。ブルーレイプレーヤーを背負っていきました。 病院側では、置いて帰ってはダメで、持ち帰れとの指示。 父の出身大学の野球試合を見ました。僕は気合が入りすぎて、父よ見れ、だったので、父は最初良く見ていなかった。僕も見…

追記(こころの時代 Eテレ) / 雑記(通常版・ほんまかいな)

www4.nhk.or.jp崔秀賢:精神科医師 今日録画してみたのだけれど、入院患者に自分の電話番号を教えるのだそうだ。友達に教えるだから教えて当然だと。 また、20年くらい病院にいた人で一人暮らしを現在している人とかと一緒に食事に行ったりしている。 失礼…

雑記 2018 11/14(Wed) : メイン(☆)あり

・ 裸足ランニング 吉野剛 が届いた。中古で頼んだ。朝、ターミナルで60メートルくらいの直線に人通りがなくなる時がある。週に1回くらい。その時に自分で思いついたフォームで走るのが楽しみになっている。腕を早く振ったり、つま先で着地しようとしたり…

本:脳を最適化すれば能力は2倍になる(トンデモ本ではないと思う:注文したばかり。カウンセリングの先生の言った内容と合致)

・ 脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法と言う本を見つけた。 カウンセリング対面を受けてきた。先生は前回の時、僕が20でクラヴィノーヴァ初代を20万円くらいの分割で買った(電気ピアノ ヤマハ)というと、いっぺ…

自分の低い能力を範囲を、できないことと、はっきり線引きできるか? (問う)

生協戸配のインターネット買い物をやろうとて、何回かログインに失敗し、それでもしつこくアクセスしようとした。何回か失敗すればロックがかかるのはわかっているのに、しつこくできないかとやり続けた。 これは僕を象徴している。できないことにしがみつき…

雑記 (つづき

・今日も、作業所で、この部分は5分とか決めて作業した。クリアしたり、タイムオーバーになったりした。だんだんやっているうちに時間を見積もるのがうまくなりそう。皿洗いも、箸を洗うのは5分とか決めてやり、能率が上がった。作業所での僕の活動が様変…

西岡壱誠 氏の素晴らしい著作の恩恵にあずかる

☆☆ 東大式習慣 ゲーム式暗記術 西岡壱誠これらの本は、僕には思いつかないようなことが書いてある。僕にはない能力は他人から借りればいいなと思う。カウンセリングの先生、弁護士先生、作業所、皆僕にはない能力が出かけることで拡張されて、他者の能力を借…

雑記:11/2(Fri) / 練習の練習。

11/2 Fri ・ 織りが終わりました。最後の2枚はやり直しが多く、デザイン的にあまり良くなかったと感じた。今日はタオルを持っていき、端を結んで処理した右側のふくらみに対抗するべく、左側にタオルを巻いて、両方膨らませて織りこんでいくラインを平行に…

dead end→back

・作業で、織りをやらせて頂いているが、目を飛ばし、やり直すことにし1日がかりとなるが、今日の終わり最後の5センチくらいもまたも目を飛ばしていた。 今は絶不調、今年の7月以来の不調となっている。周りから攻めてこられそうだし、今日は作業所でも皆…

女性的なもの。

・父の入院している病院が変わった。転院しました。 僕にとっては一大イベントだった。疲れたし、昼食の時間が遅くなった。 電気、水道、テレビ、新聞の名義変更をした。支払い変更と。 僕の支出は増える一方になった。だんだん自由は利かない。 ・ 作業所で…

雑記:2018/10/20(Sat)

・ カウンセリング対面を受けてきました。先生は、僕の目標が低くなったから、いろいろできるようになってきていると言われました。 昨日一昨日は、部屋の整理を、心地よい家での暮らしのためにちょこっとずつやりました。確かにこう言うところは成長したの…

若い母を抱きたい(どれだけこの言葉に真実があるか、日々の生活で耐える試言にも持ちこたえられるか)

今日も若い女性が気になった。なぜこの女性に若い女性に固執するのかと思った。しばらく気にしていた。 若い女性が抱きたいのだなと思った。若い女性が抱きたい、と心で唱えた。これだけ執着するのも変だなと思った。それで、小学校、中学校、高校、大学で好…

首の山登り のようだ。(前半後半の2段階に分けて書いた)

前半::: 最近低迷していました。お察しの通り。 思ったことがあった。最近の流れ、表現するというもの。仕事が大事だというのを表現する方向がいいのではと。 それを拡大するなら、家事でも、勉強でも、リコーダーでもできそうだ。家事なら、台所がきれい…

雑記 12 Friday ・追記あり

::追記:: 僕が母の首を開ける(⇔)のイメージで自分を前進させようとしていたのは、自分の問題と向き合わない「すり替え」と先生に指摘された。 それから、自分と向き合おうとし、 ☆男としてダメな自分、ペニスを持つ存在としてダメな自分を意識した。 …

大事な作業を大事に扱おうとした。(結果:主体的)

昨日、kindle本を4冊も同時に買った。いっぺんに自分を良くしようとした。これは、デビッド・バーンズ先生の鬱の考え方の全部か無か? のようなものだと感じた。後で振り返って。 僕に必要なのは、グレーの考え方だと感じた。全部素晴らしくもなく、全部ダ…

雑記 風邪っぽい

追記:ずぼらヨガ について::: amazonのページ 中身検索あり https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%81%9A%E3%81%BC%E3%82%89%E3%83%A8%E3%82%AC…

フィリップス 電気シェーバー s9000 プレステージ ウェット&ドライ 最高の深剃り

フィリップスからモニターの募集のメールがあり、 この最上位機種がこれまでにない深剃りに対応しているとのこと。フィリップスは肌にやさしいという評判があり、それに加えて深剃りなら申し分ない。 ぼくが電動シェーバーに期待するのは、深剃り。手でいつ…

雑記 10/05 Fri

ご無沙汰しています。 父の胃ろうをキャンセルしました。病院にはドタキャンなので睨まれたと思う。でも、父が胃ろうを引っこ抜く危険があるので、設置するのは危険すぎると思われた。いま、両手両足を拘束されているので、それを取るための原因と理由を教え…

追追記・カウンセリング・対面 29 Sat

追追記: 論点すり替えというのは、母の首を開けるをやって、自分の問題と向き合うのを誤魔化しているという意味です。自分の問題は、自分を狭く設定していて、窮屈になっているのに、そのまま窮屈なまま自分を運営しているという意味です。追記: 大事なこ…