絵手紙を勧められて、受けたい。 / ☆嫌な夢を見た。

EMDRのカウンセリングの先生に、自分史:父母との思い出・良い事も悪いことも を勧めて頂き、何回か書きました。このブログにも載せました。

 そのカウンセリングの先生に、自分史の文章に絵手紙を添えてはどうかとお誘いを受けました。絵手紙講座は自分で探しますが、先生は他の生徒さんの動きも分かっていいのではないか、向上心も満足できる、自分史に肯定感をプラスできるというようなことを言われました。

 今の僕の状態では講座を受けて、じっちゃんばっちゃんに混ざってやるのは気が引けます。最近調子が悪いし。

 インターネットを見たら、日本絵手紙協会が安く、期限の設定がなく良さそうです。いつものくせで、絵手紙ではなく、水彩画のほうがいいのではないかと上昇志向が顔をのぞかせましたが、まずは絵手紙をやって、飽き足らずやりたいなら水彩をやればいいと、ステップを踏むことを考えました。また、最初ユーキャンを調べましたが、お高いです。僕は安くて自由が利く方が良いと思いました。

 昨日、カイロに行く前に生協の休憩スペースで水を飲みましたが、僕って場末だなあと思いました。服装が、セカンドストリートと言うのもありますが、介護士には馬鹿にされるし、同僚も敵対的だし、仕事もトイレ掃除を含むし、僕と言う存在が場末だと思った。
 もちろん、モップ、トイレ掃除、洗面掃除に誇りをもって取り組んでいる。しかし、清掃作業は、場末な感じがする。そういう面は確かにあると思う。僕はマニアックに細かくモップ作業をしていて、部屋の隅の米粒やごみを拾い上げて捨てているけれど、机の下にもぐったり、床にくっついた食品に水をかけ、ふやかしてから取り除いたり、丁寧を心掛けている。でも場末とはいえると思う。

 この間、ロコソラーレを見ていて、終わってインタビューでいいことを言ったので、本橋の本、0から1をつくる と言うのを中古で買った。インタビューの人の本ではないけれど、学ぶ点がありそうだ。

 施設ではうるさくされるし、疲れる作業で、今日は疲弊した。早く寝たい。

 そういえば、リコーダーですが、休みの日に2度吹きました。気分転換にいいです。僕の問題点は、タンギングが汚い、指回しがヘタだ、高い音低い音がヘタだ、というのがあります。これが克服出来たら、童謡、文部省唱歌はもっとうまく、きれいに吹けると思う。一息で8小節くらい吹いている。前よりはだいぶうまくなった。
 子供の歌をうまく吹けたら、他もできるだろう。

☆☆ 夢を見た。身体にバルブとかを埋め込まれ、いつでも殺すことができるように、僕は改造されてしまった。その追ってから逃げる夢。逃げて逃げて逃げる。ちくしょう、昨日介護士とかから、圧力をたくさん受けて夢が侵食された。感じの良くない、リアリティのある夢だった。