雑記

 面接に行った。結果まで1週間で、働き始めるにはさらに2週間かかる。長い長い道のりだ。どうなるんだ?
 都心の激戦区にあり、歩くのも緊張する。街中という気がした。2人の男と面接した。結果は郵送される。

 髪を自分で切った。まあまあだ。頭のてっぺん、こういうとすぐわかると思うが、禿げに近くなってきた。髪が薄い。残さないで普通に切ったら、地肌が薄く見える状態で、髪の分量が少ない。あと3年でかなり禿げそうだ。危険な兆候だ。皆さんも気を付けるように。どこを気を付けるんだって、関係ない? そんなことはないはずだ。年を取れば禿は起こるんだぜ。

 地元の図書館で、ADHDと検索した。なるべく本を調べて読みたい。情報は多いほうがいい。2冊取り寄せを頼んだ。(地元の他館から運んでもらう)

 都会のも調べて頼んでおこう、ADHD。何とか仕事に定着しなきゃ。

 
 織りを行った。コースター、1枚目。幅10センチなのに、柄を織ったら14センチの長さになってしまった。コースターのような幅の少ないのでは、柄のチェンジは端の糸を連れて行かないとダメだ。織り込むとアバウトになって長くなってしまう。失敗した。
 一枚目織りあげて捨て織りもした。もう2枚目を織れる状態にしておいた。

 今年は初めてプレミアム商品券を買った。6千円もお得になっている。2冊で。地元の中小で楽しみたい。もしかしたら乗馬もするかもしれない。普段行かない店で金を使いたい。せっかくお得だから、楽しもう。
 生協の個配で頼む量を減らす。そして商品券で買う。という計画です。

 今日、辞めた作業所にお菓子が到着した。まだ諦めていないぞ。2年後に復帰する。進捗ソフトを使って、勝負したい。またホラ吹いているって? そうかもしれない。でも諦めたくない。





wrikeという無料の進捗ソフトを試したが、機能を盛り込むにはお金がかかる。

別のソフトメーカーの進捗ソフトを買おうと思う。値段が高いので言わないけれど。

 今日は面接日。やっとここまで漕ぎつけた。
 昨日は図書館で、加藤俊徳氏 の ADHD脳番地トレーニングの実際への落とし込みを行った。本を書き写しながら書いたノートの半分の量になった。A4で5枚くらい。何とか次の作業所では定着したい。

 wrikeでタスク管理をしたので、昨日は、織りの綜絖通しを終えた。1時間くらいだった。アシュフォードの、2本の1つの穴に通った糸を1本隣の穴に移動させていく。結構面倒で間違いをしやすい。3回くらい間違った。コースターなので幅がないのでまだましだ。捨て織りもした。
 今日から織りがスタートする。気張っていこう。