幼稚な僕ら(ひとりではない、これを読む皆も幼稚なのだ:モチベーションが下がる言い方!!)


・ 作業所ではみなマスクを作っています。どうもそれの手当てが出たようなのです。僕は何もやっていないのでもちろん蚊帳の外です。
 2万くらい出たのかと思ったら、皆の士気の下がるのを見ると、3千円とか5千くらいみたいです。でも、最初それを知らないで、僕だけ出ないというのは、僕をダメだとして、皆だけ楽しもうとしているようで腹が立ちました。作業所ではみな僕のことをダメだと思っているみたいだし、そういう役を押し付けるけれど、それは僕は嫌だ。なんでダメだなんて役を押し付けられなきゃならないんだ。バカヤロー、チューリップ組(作業所の仮称)の糞食らえ、と思った。しかし皆の貰った額が非常に低いのを感じると、これはボスやスタッフのやり方がまずい。みんな頑張ったのだから、儲けがこのくらいで、この額を皆で割って幾らもらうという、ガラスケースの中で進めないと皆は納得しないだろう。透明性を打ち出さないと。皆の気持ちはすっかり萎んだ・しぼんだ 。
 
・ 交通機関の帰りで、ごみの捨て忘れに気づいた。まだやめる気はないので戻り、ごみを出した。
 その帰り道、画廊に寄った。8万6千円の、ポプラ並木という北大のらしい絵が素晴らしかった。欲しいと思った。最近美術館に行けないので、溜飲が下がった・りゅういんがさがった 。絵を見るのは楽しい。作者の名前は覚えられなかった。
 そして、スーパーで定価はわからないけれど、昨シーズンのもので、現在の価格2千円の半額の1000円でパンツ夏用を買った。ジャージー素材なので引っ掛けるとダメだろうけれど、これから向けで作業所に着て行こうと思う。


 まあ、楽しくやっているよ。最近明け方、夢を見ているけれど、夢の中では一生けんやっているみたいだ。夢の中まで頑張らなくてもよさそうなものだけれど習性なのでしょうがない。今日は夕方、雪が降った。まだストーブを焚いている。



・ 軍隊の本、買ったけれど、ものすごく読みやすい。小説みたいだ。全く敷居が高くない。ダラダラ読める。軍隊は、上意下達ではなく、権限移譲型の方式になったらしい。そうしないと死亡率が高くなってしまう。死と隣り合わせなので合理的なものしか残らないらしい。
 ビジョンが明確で、誰にでもはっきりと描けなければならないらしく、ミッションにかみ砕いて実行し・権限移譲、リーダーシップは上から抑えるのではなく、自発性と自立性の独立した個人が担う、透明で皆がついてくるようなリーダーシップが求められているようだ。リーダーが死のにおいを放つと後ろから撃たれてしまうらしい。打開策を打ち出せる路頭に迷うようなことがない率先するようなリーダー像。ミッションが明確でなく、何をすればいいかわからない状況に戦場で陥ると、パニックになり動作が緩慢になり死を招くとか。だからミッションはハッキリとして常にやるべき事をハッキリさせねばならない。
 簡単な本だら読んで頂戴、僕が説明するとわかりづらいけれど、本は簡単だから。

・ (英国海兵隊に学ぶ)最強組織のつくり方、岩本仁、かんき出版

おもろい本だぜー。幼稚な僕でも読めるデー。