singing result 50% , bomb,日常

専門料理4月号 30の言葉
www.shibatashoten.co.jp




25 Sat

 林へ歌いに行きました。(日本脳炎のワクチンは7千円×4回くらいらしいので、夏場はスタジオ利用を希望しています。)

 結果:50%の出来。

 最初、決めてやると思い、決めようといきがった。3回までやって不発。

 4回目から、感情を出そうと方向転換した。閉じ込めるのではなく、感じながら、自分の感覚を開きながら、外に向かっての扉を開けながら歌おうとした。

 5回目までやって、まあ、ちょっとは見られるようになった。song:daydreaming, radiohead

 そこから感情を開放するようにしたいと思い、burn the witch, backdrifts, 2+2=5, there there へと進んだ。

 2+2=5、はまあまああで、開かれた。早い最後のほうの言葉がしゃべれなかった。
 there there は、あの歌い方ではなく、さらけ出すような、投げ出すような、開き直った歌い方になった。

 感想としてはまあまあで、感情を開いて歌う、決めつけでうたうのではなく、自分の感情、感覚を外に開け放とうというのは、いい方向性だと思った。

 でも、結局、感情が解放されず、出て来ず、50%のできという、不発になってしまった。方向性だけが収穫だった。

 動物園や展覧会に行くという計画は、あまりに消耗が激しく見送った。今日はこれオンリーで終わってしまった。ドロドロで歩いた。足も重たく、ズルズルと歩いた。やりたいことをやり、方向性が正しいだろうし満足している。
結果は出せなかった。それだけというわけでもなく、収穫もあった。



・ 馬の世話をできないか、団体に打診中です。たぶん断られると思う。ボランティア。カウンセリングを終える予定で、今日の歌までいたけれど、まだ終えられないな。馬が入ってきたら、どうなるのだろう。自分で蒔いた種、収穫は厳しくなるか?





22 Wed

 林に歌いに行った。歌えるかどうかのテストという位置づけだったので緊張した。

 林では、下り坂の沢のような水が溜まるこじんまり小さいダムのような土砂止めに通じるところに降りていくところで、窪みに落っこち30センチ落下した。水が溜まっていなくてよかった。這い上がって、底の定位置についた。
北海道ですので、雪に埋まりながら歩きました。スパッツ装着。ヤッケ下を穿いて。

 3回までの歌いは慣れだった。慣れるためだった。identikit, a moon shaped pool, radiohead を昨日のうちに、spotifyで仕込んでおいた。歌詞も印刷をかけた。

 4回目、サビの1回目が不調だったので、無理やり2回目のコーラスで盛り上がらせた。爆発させた。まあ良い出来だった。もちろんリズム、音程、でたらめ。

 5回目。あいだがあいたので、最初の部分を2回かけ直して、2度目で最初のさびがリズムずれた。格好悪い。2回目盛り上がらせ爆発させた。4回目よりはおとなしかったかもしれないが、最後の部分に向かっていくところもよかった。5回目もまあ良かった。

 結局、爆発させるという当初の目的は達し、自分の満足となった。1人で無理やり盛り上がらせ、無理やり爆発させた。僕も歳をとったので、エネルギーには満ちていない。ものすごいパワーはない。技術的に爆発させている。爆弾を仕掛けて、発火爆発という手順のように行った。今回はこの辺が収穫だった。 自分に対して、おつかれさまでした。また、やりたいね。




21 Tue]

 ラジオ頭のバンドの in rainbows 2曲目と9曲目、爆音でボリュームをコントロールしながら聞いた。とむ(栄養に)・よーく(聞く) というおっさんの魂の声に直接コンタクトして、自分の中の怒りのボルテージを音楽と共鳴させようと聞いてみた。
 とても盛り上がった。

 編むネジ亜っ苦・アムネジアックというのの3曲目も大きな音で聞いた。

 僕も、トム君と仲間たちになれたかな? 10曲目、like spinning plates で飽きました。

18 Sat


 内容が薄くなっています。

・ 最近は作業所に適応することに力を入れています。洗脳なら、僕は完全に洗脳されました。
 昨日は、キューブリックフルメタルジャケット、最初の45分間、入隊訓練のシーンを全部見ました。その後の映像にはあまり興味がありません。試写会で見たことがあるので、僕にとって重要ではない。

 その訓練シーンは、役者が皆はまっていて、持ち場を十分に演技していた。軍隊の実際よりはソフトだろうと思う。もっと厳しそうだ。僕は作業所で洗脳されているので、軍隊の洗脳に興味があったのかもしれない。命令系統に忠実で、規則を守るという、社会の掟には完全に洗脳されている。

 よくできたシーンだった。十分に堪能した。シーンごとに本質を掴んでいて、ソフトに描かれていた。繰り返しだけれど、役者は見事な演技で映り込んでいた。教官があのボルテージでまくしたてたら、兵隊は忠実に頑張るしかないだろうなという迫力があった。


・ この間のカウンセリングでも、僕は最近大人になったし現代人になったし、ただの個人として様変わりしたことを取り上げた。僕は明らかに、展開したと思う。
 ただのおとっつあんとして、がんばっていきたい。

・ ここ4日くらい、図書館に作業所が終わってから通っている。1時間本を読んでいる。障害者総合支援法、後見、
○英語を使いこなすための実践的学習法/田中茂範/大修館書店/2016

などを読んでいる。

 この英語の本を読んでいて、正しい英語学習法の方法が書かれているけれど、情報が詰まっているけれど、いくら正しくても僕には今できることではない。

 僕に必要なのは、英語を勉強したことがないので、キクタン、ベーシックキッズ、初級編の簡単な単語を覚えていくことだと思う。徐々に覚える方法を学び、やり方を覚え、階段を登ればいい。したことがないのだから最初から難しいことはできない。

 僕はいい年をしているので、えいごができるようになるかわからないけれど、一つずつ掴むことだと思う。田中茂範先生の本でも5回は読まないと、僕には理解できないと思う。できなくても英語学習法は知っておきたい。

 それと集団の中に入って英語を勉強するのも手だと思う。

・☆ 現実に適応しだしているので、こちらのブログは薄くなる可能性が大きいです。疎遠になる。

・ 今日はカレーの皿洗い、強烈だったなあ。容器がプラスチックなので洗いづらい。こびりつく。
 機織りの咲き織り、整経させてもらった。腰が痛い。今日は立ってばかりだった。



・☆ 僕はこれからもボロッちく、命令系統を守りつつ、否定的な低い自己評価を何とかしようともがきつつ、食らいついていくだろう。Thanks.