日々の雑記 / 握力落ちる


追記 2015/10/09(Fri)

 今日は外で、ちょっかいを2回かけられ、帰りの交通機関・歩きは、撥ね返すのに大変だった。油断したら来ると思った。

僕の側の危険感度は、大の大くらい危ないと踏んで対応した。
学生みたいな奴は、遊び感覚で仕掛けてきそうで嫌だった。ひどく疲れた。ストレスがたまる。


・ 昨日の続きだけれど、シャツ作りで醜いシャツを作ったけれど、ということは、僕はシャツ作りの赤ちゃんか、幼稚園というところだと思った。

最後の段階が着用者にとって着心地がよく、スマートに見え、価値があるものなら、僕の今の段階は、最下層の赤ちゃんか、幼稚園だと思う。現状認識に切り替えてみた。

 今日は交通機関で本を読まなかったので、言うことが何もない。

 busuuフランス語は続いているよ。






追記2015/09/08(Thu)煙曜日(たばこは・すいません・ごめんなさい)


 シャツ作り、ボタンホールを開けた。カフスが、変なところに穴を開けた。今回のシャツ作りはあまりに失敗が多かった。シャツを作る以前の、握力が落ちていて、頭も回らず、もともと回っていないが、最も出来が悪かった。


 調子の如何にかかわらず、コンスタントにシャツを作ることを希望している。ボタンを付けるのが残っている。

最も醜いシャツが出来上がった。万歳。





・今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章、根本忠一、コープ出版

9章 上司と部下 その善き関係を考える


p73
 人生を長い目で見たときに、上司と折り合いがつかず苦労したことがその人の人生に大きな力をもたらすことは多い。
 上司との関係に行き詰まったときには、肩の力を抜いて、“うまくいかないけれど、今こうして自分がつぶれないでいる”ことに自信を持つよう発想を変えてみればいい。絶望しないからこそそこに立っていられるのである。



(kurage0147130):
 折り合いがつかない上司の下で働いたことはない。だから言うこともない。でも病気で僕は潰されなかった。潰れてもいい状況だったけれど、なんとか撥ね返してきた。まだ終わっていないけれど、なんとか耐え忍んで、終わったねと言えるようになりたい。

(今日は台風を恐れ、2時間で帰ってきた。)



日課: 

① 家に帰って、piano nightly、矢野顕子を2曲くらい聞いて、作業が終わって別の時間になったことを宣言する。気分転換と、家での自分の時間のはじまり。

② メンタルトレーニングDVDで、身体の硬直を取る。(朝6:25~6:35のラジオ体操は欠かさずやっている)

③ インターネットをやったり、新聞を片づけたり、ダラダラしたり、勝手なことをする。

④ 寝る前に、自律訓練法をやる。(最近は、交通機関の何もしないで座っている時も、自律訓練法のモードに入ってやったりするようにしている。リラックスしたいので)

⑤ 音楽かけながら寝る。





追記 2015/10/7(Wed)


・今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章、根本忠一、コープ出版

5章 いのちは生きるために

p46
 生きることはたやすいものではなく、はじめから楽しいものでもない。明るさだけで楽しく人生を生きようというのは幼稚な幻想である。光が陰を作るように私たちの人生はつねに陰影で彩られ、そこにその人の人生の深みが映し出される。
 希望と絶望、喜びと悲しみ、充実と虚しさ、愛情と憎しみ、それらの狭間に人生があり、人との関係がある。そこをどう渡り歩いたかでその人の価値が決まる。



(kurage0147130):

読んでそのままですが、どこがよかったか? 明るい人生がいいと言っているのではないところ。僕の人生は真っ暗見えるけれど、父母に照らしてもらってきた。それは確かだ。僕がどんなに父母を悪く言おうと。

 この本は倫理だと思うけれど、倫理は得意だけれど、こういう見方はしないし、僕は偏っているし、あまり考えたりしないので浅はかだ。他者の意見を取り入れて、自分にないものを補完するしかない。バカだから他者のいいところを集めて自分のものにしようとしている。




・ 今日はお医者さんの診察があった。いいですねと言われた。

 僕の側はちょっとつらかったけれど、何も言わなかった。泣きつくのも変だし、頑張りすぎるのも変だけれど。

 自律訓練法はいいですねと言われた。最初から、腹式呼吸がいいと言われた。あと、止める時の消去法をやった方がいいと。
 僕の側は、のめり込むことはなくて、軽い感じですと答えた。お医者さんに見せる日記には、自己流座禅とカウンセリングの経験があるから、最初から6式までいって、自己評価50点だと、大袈裟に書いてみていた。どう思われたかわからないけれど。





追記10/5(月)

HOSONO HOUSE, 細野晴臣をレンタルして、その中の 終わりの季節 は良かった。他も良いけれどぜんぶ聞いていない。かっこいいレコードですね。ツタヤ宅配レンタルしました。良質のレコードで、音楽ってこうなのかなと思った。僕は音楽詳しくない。

 作業所は、hanko-oshiが大変だった。負荷がかかって、登山みたいだった。他の人に途中から代わってもらった。

 ・今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章、根本忠一、コープ出版 が届いた。

 作業所もつらい感じになってきて、本にすがって何とかアプローチしたい。



2015/10/04(Sun)作業所お休み  ・次回10/11(日曜日)アップ予定


・ 計画から降りてしまって、ダラダラになってしまいました。ストレスが強すぎて楽しくなかった。作業所も、はんこ押しが多くなり、きつくなった。

昨日は、途中ではんこ押しを降りた。怒ってしまって、こいつ、と思われたろう。



・ 今日はシャツ作りは、ボタンホールを作っていたけれど、握力が落ちていて表地を噛んでボタンホールを開け、生地を傷めた。もちろん噛んだのは修正した(ニッパーだっけ?)。ボタンホールは4個で止めておいた。あまりに調子が悪かった。

 今日は風邪を引いている。軽い風邪。



 ストレス対策として、


自律訓練法、佐々木雄二、ごま書房、2014



を買って始めた。わりとスムースに進んでいる。重いと感じるところは、つかみに行くのではなく、自然と重いと感じられるまで待つ感じらしい。リラックスに入るのは得意です。カウンセリング(過去)・自己内座禅をしているのでモードの切り替えはうまくいく。

あと、手が重いと感じるなら、指先に意識を集中して(敏感な指先)、そこから腕全体に広げるのがコツらしい。この本、わかりやすく、絵付きで、まともな本です。
 

ストレス対策として、

 ・高妻容一の実践!メンタルトレーニング(DVD)があります。

これは現在、ジュンク堂WEBで買えます。身体がこわばっているのを、息を吸いながら、右手に力を入れて、息を止めて右腕全体に力を入れ、息を吐いてリラックスさせるという動作を、身体のいろいろな場所に施して、身体のこわばりを取ります。これけっこう効きます。


 ・基礎から学ぶ!メンタルトレーニングの本と併用しています。DVDは、まだちょっとしかやっていません。ゆっくり進みます。



・ 仕事も継続して、あと3か月で2年近くになろうとしているし、作業もはんこ押しのきついのがやることになったし、リラックスが僕の課題になっている。

 今日は調子が悪かった。終わりです。


・ 図書館で本を読んできたけれど、北の道づくり、先人の過程があったから、後塵の僕たちは恩恵を受けている。感謝する必要がある。敬意と。
 死んでしまった人たちの軌跡の上に僕たちが存在している。親もそうだけれど。僕は感謝が足りないなあ。反省してないかな。終わり。