追記 / 他者が立ち現れつつあるような:


追記


2016/03/27(Sun)


・ そういえば、リコーダーの課題を先生に送った曲で、リズムを間違っていた。

 僕は褒められる気分でいたけれど、指摘されてしまった。

 余り恰好がよくなかった。謙虚でなかったな。


・ 空を飛んでいた渡り鳥はマガンだったらしい。新聞記事に写真付きで出ていた。


・ 休日なので新しい青い帽子をかぶった。


・ 最近は、調子が上向いている。不穏な気配はしない。(周りの殴りたい連中)


・ 美 福原義春 PHP新書は、作者が上流階級らしく、僕となじまない。2章3章はあまり面白くなかった。

 この本は、いろいろなことの紹介のような本で、今のところ、自然の力を言いたいみたいだけれど、それ以外伝わってこない。

 論旨が上手なようには感じない。愚鈍な僕が言うのもなんだけれど。今のところあまり満足していない。1章には影響を受けた。

 この本の影響でアナログ、自然に興味を持った。


・ 世のおじさんたちは頑張っているよ。地元のおじさんを見て思う。あまり報われていないみたいだけれど。それでもいいのかな。しあわせなのだろうか。

 歩いているおじさんを見て思う。


坂本の音楽図鑑を聞きながら、これを打ち込んでいます。youtube


坂本龍一 ♪旅の極北 -音楽図鑑- <可動式DL-103> - YouTube






2016年3月26日(土)



 作業所では、ヘッドフォンのコードをまとめるのを革で作っています。偉い人が開発しました。すごい才能です。

 デザインとして縫うのですが、今日は一目一目きれいに見えるように丁寧に縫いました。丁寧に縫ったのは初めてだったので置くようになってしまい、締め付けが少し足りませんでした。練習用のがあるので、少し練習しようと思います。今日作ったのは製品です。

 僕は、keycoverでも、雑にひもを引っ張って締め付けてきました。それを初めて一目一目きれいに見えるように縫いました。今度からこのようにやろうと思います。心に余裕があったのか?

 他の作業をやっている人、仲間の中で僕も自分の作業を通して参加するみたいなそういうことを考えました。集団の中での作業。僕は内向してきたので自分しか見えていませんでした。集団の中で自分の作業を通して参加するという内容です。

 これを広げて、自分の作業を通して、集団に貢献する、集団のために自分が動くというようなことに発展できればと、将来を見据えて願っています。




(引用:道新 ?こどもしんぶん? 日付分からず:

三岡茉央(みおかまひろ) 札幌市・宮の森小4年:


「~お客さんにはくしゅをもらったり、先生にほめてもらうと、うれしいです。
 練習では、仲間とふれ合うことができます。先生やせんぱいに注意されたところや、がくふの記号を意識して練習します。~仲間といっしょに音楽を楽しみながら学びたいです。」)
 



引用者:kurage0147130:小学校のスクールバンドに入り、2年生からやっている方です。トランペット担当です。眼鏡をかけた女の子。姿勢よく吹いている写真が載っています。

 三岡さんは、仲間の中でトランペットを吹く楽しさやよろこび、ふれあいがわかっている人です。僕より3歩ぐらい先を行っています。順調に成長しているのでしょう。

 僕にも他者が立ち現われつつあるので、この記事に目が留まりました。素晴らしいです。この49歳の年まで気がつかなかった世界と事です。僕も三岡さんに追いつきたいです。