写真: , 本:

プラタナスの幹の模様、質感は美しい。
f:id:kurage0147130:20190406113252j:plain



2018-2019年の雪の残骸。ゴミがくっついて汚い。最後の雪。
f:id:kurage0147130:20190414084409j:plain


草むらの春。雑草も目を出した。雪は消えたし、まだ落ち葉とか地肌が見える。緑に埋まる日もそう遠くない。
f:id:kurage0147130:20190414161500j:plain



 


本はみんな届いた。

・ レッツ! 当事者研究1.2.3  と揃ってしまったが、1だけあればいいのかもしれない。理屈と、実際の当事者の話の2部構成は3冊とも同じだから。目ぼしい展開はなさそうに思える。

・ 認知行動療法、べてる式。はこれはDVDはまだ見ていないし、いつ見るかわからんが、本は素晴らしい。





 カウンセラーである(セラピストと呼ぶのか? 素人臭い書き方)伊藤絵美氏の話が載っている。最初のところの部分。問題があったら無理に解決を急ぐのではなく、問題自体をよく観察し理解し、構造も見極めることが良いらしい。解決につながらなくても、問題の精緻化が、すごく大事らしい。とても楽しい読書体験をしている。本の紙質が良くないが。それは軽量化されているため補われるのか?
 
 僕自身の問題を考えても、問題は解決していないけれど、カウンセリングで安全基地づくりをしていただき、調子の悪いときに、安全だというのを、負けてたまるかに織り込もうとしている、僕の攻撃急進を進めずに、少しワンクッションおいて、自分の攻撃の気持ちに守りの気持ちに、攻撃が増幅されるのをやめて安全な気持ちを混ぜ込もうという反応が得られたので、だいぶ僕の負担が軽減されたと思う。問題行動・心理ではなく、ソフトな対応が可能になったと思う。コーピングが増える(レパートリーが増えるという意味か? ・対処の仕方らしい )結果につながったと思う。

 上の本、1.を除くをべてるで頼んで、そしたら出版されている目録というか宣伝が届いた。NPO法人 地域精神保健福祉機構・コンボの書籍・DVDチラシ。これが就労も含む面白そうな本がたくさん出ている。メールマガジンに登録すると、福がついてくる(嘘だが)、重要情報が配信されるらしい。僕は登録したい。
http://comhbo.net
地域精神保健福祉機構・コンボ で検索するとか。「会員となるには」クリック。「無料メール会員に登録する」を選ぶ。

 僕は今登録しました。



・ 身体に閉じ込められたトラウマ
 この本はパラパラめくってみて読みやすそう。すぐに役立ちそう。

・ ポリヴェーがル理論入門
 この本は難しそう。ついていけるか。投げ出しはしないか、息詰まらないか心配。

 寝る。今日は、織りあがったストールの横糸を切ってしまった。最低だった。ボスには日報に書いておいた。憎まれそう。いやだなあ。
 僕がフリンジが下手なので、マフラー専門の女性にお願いすることになる。ボスの意向でもある。

父のために買った、松山恵子 ゴールデン・ベストのCDをかけながら打ち込んだ。父の世代のスターだからか、父はこの歌手は好きなんだ。ビデオに録画したのを何回も見ていた。