8 W / 雑記:

2017年3月8日(水)

8 W


 作業所では、今日だけは走って作業できました。それはよかった。でもノロノロする日も多い。顰蹙ひんしゅくを買ったりする。

 ストレスをすごく感じた昨日は、リコーダーを吹いてスッキリさせた。そうでない日は、リンパ入門で、深層リンパストレッチをしたりした日もあった。ストレスに負けちゃいそう。心細い日が続いている。

 母は検査を受けていないのでどうなのかわからないけれど、体感としては良くないらしい。

 父は世間とクロスしていないで、完全に頭の中の存在になっている。自分だけの閉じた世界に住んでいる。

 交通機関では、がんの本を読んでいる。けっこうおもしろい。不謹慎だけれど。

 全般的に低調です。いつものことですが。マフラー作業所で2枚織りました。若草とピンク。先生やボスのデザインだろうと思います。僕は織り子として参加していて、若草では整経をボスに習いながらだいぶ一人でできるようになりました。

 運転手さんの送迎で通い、弁当が当たり、仕事を任せてもらい、お金まで貰って、場所を占拠させてもらっています。世間に籍を置きしあわせものでしょう。結構きついですが。逃げ出したくもあります。僕なりに石に齧りついて頑張っています。頑張らないで頑張れるのが理想ですが、ストレスフルで困ります。愚痴を書かないとバランスが取れないので、こぼしています。

 仕事では走らなきゃならない運命なので、歌で走りたいけれど実力がない。もうちょっと歯車が噛み合えばいいのだけれど。歌で頑張ることはできるけれど、今やると仕事に差し障りがある。ダウン思(しそう)想。洟垂れ小僧より愛を込めて。♡(グフッ 気持ち悪いよ)







 お久しぶりです。
 
 今日は織り教室に出かけました。何をやっているかわからず、逐一確認しながらやりました。そのおかげで、今まで先を争って織っていたり、のんびりしていたのが、動作確認になりました。

 織りは、横方向へ糸を渡し、一段ずつ編み込んでいく、一目ずつ増えていく作業なのだと知りました。増やす行為だと。素朴に思いました。

 リコーダーも練習しました。リコーダーは、レッスン1から4まで進めました。本当は7まで出来ていなければならない、進んでいたのですが、躓(つまず)いたので最初のレッスン1をしつこくやりました。古い日記帳、ロマンス(石田誠司:作曲)は、これでもかと繰り返しています。

 レッスン4の、雪の夜に、でブレーキがかかったので、この曲をしつこくやりたいです。それでもだめなら、その前の曲たちをしつこくやります。(宣言:奇跡のレッスン(NHKBS1)ゴルフ、ルディ・デュラン氏の言葉・やり方=いいイメージだけを残すというのは良いなと思った。)

○能力を伸ばす四つのポイント/立花均/ぺりかん社/2016 の繰り返し法


・使用本

○ 田中茂範先生のなるほど講義録②、英語のパワー基本語 基本動詞編

○ はじめてのリンパ、加藤雅俊、

☆○ 家族のケアでがんは消える、野本篤志、遊タイム出版(がんでの影響力は大きく思った)

○ がんのセルフ・コントロール サイモントン療法の理論と実際

○ ユマニチュード入門、医学書院

○ サイモントン療法 治癒に導くがんのイメージ療法、川畑伸子、同文館出版(中古で買ったら、ドリンクをこぼしたシミがあった) Dum-Dum. →今読んでいる本

○ 癒しへのアファーメーションブック(余力で、サイモントン療法から購入した。日めくり写真と文)これを買ったので、奇蹟のレッスンを見たので、今読んでいる本の2章:思い込みを変える の影響で、日々の良いこと探し、「僕は何もしなくても価値がある」、というフレーズを定着させたいと思った。

 この後ギターに触る予定。今のところ幼稚なのしかできない、というか、まだ形を成していない。