+5 ( お医者さんへの日記より )⌂❡✰   ❀

追記、2015/12/04は、アップを繰り返し、3回位分けて書き込んだ。時間によって見ているものが違っています。

2015/12/04

フランスマンガ、

☆ポリーナ

を読んだ。僕は遅いので1時間半くらいかかった。
バレエマンガで、ダンサー(プレーヤーと呼びたい)の魂の遍歴と、師との葛藤・再会などが描かれる。この手のもの、僕は好きだし、守備範囲だ。

作業所では、唯一無二の人と話したりした。honを読んでunderstandしているかと聞いてみた。僕はmowaaaaとして、よく頭に入らないと言った。この人は僕より頭がいい。でも、勉強に関しては保守的な見方だった。僕の切り口が悪いのか、引き出せなかった。僕にとって前進だった。

斎藤孝 コミュニケーション力 岩波新書 を100円で買ってみた。

戦力になることを期待している。

 作業所では、作業所の一員として、交通機関では乗客として、地元では市民として役割を変えながら、他の人と役割を作っていきたい。



追記

そういえば、昨日の夜から太極拳を再開した。最近油が切れたように不調で、気分も滅入っていたので、リフレッシュさせるために始めた。自律訓練法でもいいと思うけれど、外にも内にもエネルギーが出る太極拳は油を指すにはうってつけだと思う。





2015年12月3日(木) お医者さんへの日記から転載。



12月2日(水曜日)

「 ・図書館 」1時間くらい読書。


 マインドセットの本、第4章 人間関係のマインドセット すごく為になりました。 他の人と一緒に人間関係は作るもので、50%の半分は自分も握っていると。


12月3日(木)

「 ・作業所 」

 僕が人間関係に踏み出しづらいのは、否定され拒否されて拒絶されることが恐い。


 今日は、人間関係は一緒に作るものだという情報から、他の人に与えられた作業を少し分けてもらったり、木工ボンドを取って寄こしてもらったり、僕の側から働きかけてみた。僕にとってすごい前進だった。


 調子の悪い日だというのが、帰りの交通機関でわかった。防戦した。いつもの半分以下の力で守った。

それは、人間関係はお互いに作るものだから、僕の今までの1対全員から、僕も地下鉄の乗客として参加し一緒に作るので、参加する分の半分の労力しかエネルギーを使わず、楽に守った。


 作業所でも、一緒に作業するというイメージを頭に描き、その安定感を実際の作業に生かそうとして見た。少し成功している。イメージトレーニングの技術が欲しいと思い、本も買ってみました。


☆イメージが見える―スポーツ選手のメンタルトレーニング、中込四郎、千円くらい中古のヨレヨレ・取り寄せ中