±4(マイナス思考を読んでの計画)

追記:2015/10/31

 そういえば、作業所で、僕のこと、笑うと嬉しいみたいに、お世辞でも言ってくれる人がいたりして、話しかけられたり、話したりして、僕の中の自分はダメだ、みたいなのが揺れだしてきているのかもしれない。これもありがたい話です。




2015/10/31(Sat)

 作業所は、昨日は調子が悪く、今日は調子が良かった、というか普通に過ごせた。

 他の人に交じっている。hankooshiをやっているので、交流がある。3個のはんこを一人が一つずつ押していき、一つの包装を完成させるので、団体作業になっている。

 話しかけられたり、話したり、ちょこっとある。

 
 hankooshiは、神経を使い、ものすごく最近疲れている。大げさではないけれど、小さく疲れる。皆が張り切っているので、受けて立っている。最後は、代わってもらって楽をした。息抜きもしています。

 本音は逃げ出したい、やりたくない。でも金をもらっているので、あまり言えない。ありがたい身分です。どうもありがとう。 




2015/10/30

荘子老子の方は更新しています。このブログは、11・1 日曜日 に更新する予定です。





リコーダーと太極拳もやっていきたい。


シネマ歌舞伎を見てきた。籠釣瓶花街酔醒

あまりおもしろくなかった。わき役を見てきた。わき役の人達の頑張りに目が行った。

 感想は、ブログサイドバーのリンク、荘子老子の読書感想から見れます。



 こちらのブログでは、本を読んでも何も残らないので、何を感じるか書いていこうと思い今日からスタートさせた。

本は何冊読んだかより、何を感じ、どう考えたか、自分の心の動きが大事だろうと思い、こういう方向に進みました。



2015/10/29(Thu)

 マイナス思考と上手につきあう、竹田伸也:本


p80

1: 僕はダメだという自動思考がある。僕はできるというのを試してみたい。確信度50%。

2:今日から。作業所から帰ってきて家で。休みの日に家で。

:一人でやる。

:メンタルトレDVDはできている、ラジオ体操、腕立て、腹筋、四頭筋もできている。

 試してみたいのは、最近始めた、老子荘子の読書を続けること。フランス語、英語の勉強をすること。シャツ作りをすること。


3:調子の悪い日に分断されて投げ出すと思う。調子の悪い日とどう付き合うかが問題だ。すぐまた再開できればいいけれど、投げ出したまま月日が流れる気がする。

4:家に帰ってきても、やる気が起きず低迷したまま寝てしまう。気分が重く、塞いだ状態になる(分断される日)。

5:分断される日を、必ず来るから、休憩日と捉える。テレビを見る、映画を見る、掃除をするなど、休憩日に寝てしまわないで、本を読んだり、シャツ作りをできないことを想定する。だから、テレビを見たり掃除をしたり映画を見るなど今日は休憩日だと割り切って、ダメなんだと思わないことにすればいい。調子の悪い日が続いても、休憩日が続くと思えばいい。調子が持ち直したら再開すればいい。

 でも、何もやる気が起きない日もある。その日はやはり何もできないだろう。その日は完全休養日とすればいい。打ちのめされているのだから完全休養日として消化するしかない。だから、掃除、テレビ、映画を見られる日は、準休憩日と呼べばいい。目標を消化できない日を、準休憩日と完全休養日としておく。