雑記 / 本の内容に沿って、答えた。


追記 首の山登り1.5合目


2015/10/16(Fri)
☆・ 今日は、朝からあまり調子が良くないと感じた。

 作業所で、はんこ押しをやって、隣の人は、はんこ押しくらいなら楽だ、仕事はもっときついぞみたいに言った。僕ははんこ押しでアップアップなので、世間ではそんなものなのかと思った。

僕はこれだけで大変だと言いたかったけれど、言えなかった。僕はできればはんこ押しはやりたくない。けれど、枚数を押してきたので、ある程度うまくなってしまった。

それまでずいぶん失敗し迷惑をかけてきた。本当にいままでの失敗の枚数はかなりに上る。僕の与えた損失は大きかったと思う。けれど、いまはうまいみたいに言われている。本当は違うよ、なのだけれど、時間が経ったのでしょうがない。


 まだまだはんこ押しは続いていくよ。最近再開されたのだけれど。



☆・ 帰りの交通機関で不利みたいで、嫌らしくされそうで首を左右に振り、首を伸ばした。変に見えるのは重々承知だけれど、それより、不安定な今より、首を伸ばした方がいいと思った。首は伸びて、少し安定した。


 これはどう見ても、首の山登り1.5合目くらいにはなったと思う。18年前の首の伸ばしに似ている。

周りがどう見るかは知らないけれど、首は伸ばしていかないといけない。ここまできたら、体面より、実質重視だ。変に思われたり、バカヤローと思おうと、首が伸びればいいや。最終的には普通の人の首の状態になるのが目標になる。

僕の首は潰れてきている。その状態でずっと来た。でも、この機会が来たので、伸ばすしかなくなった。進む以外に安定はない、と思う。








2015/10/15(Thu)mokomoko曜日

・竹田伸也「マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック」、遠見書房
遠見書房のホームページ、タイトル本のページ文末ダウンロード

p28

 ☆みんな僕を嫌っている。☆

①嫌な気分の状況
 街中、もぐら交通機関、高速交通機関、作業所、 など
 たくさんの他者がいるところ=毎日のことで、集団のある所、他者と歩く、他者と作業する、交通機関に乗っている時

②気分を評価
 寂しい50/100、 孤独100/100、 冷たい100/100、 突き放し100/100

③自動思考をつかまえる
 ・みんな僕を嫌っている→咳をしたり、否定して来たり、(最近これらは、マイナス感情を使っているのだなとわかってきた)
 ・父の態度に近い(唾吐き、否定、突き放し) 



ここまで、遠見書房のダウンロードを使って書いてきました。図書館にタブレットを持っていき、1時間読んで、家でも少し読んでダウンロードまでの部分を終えました。

 この本は、僕のために書かれたと言ってもいいくらい影響を受けそうです、というか積極的に関わっています。

 8匹のユガミンは、すべて僕の中にいて、物事を歪んで捉えています。強力な奴らです。なぜうまくいかないのか、そのことからもわかる気がする。



本がPM4:00ころ届いた。本を読んで。



 目標のコラムが書かれていたけれど、自分にご褒美を与える、ポイント制の導入(15回フランス語が続いたら、ラーメンを食べに行くとか)や、活動してみた後を想像する(映画に見に行くという目標は、気乗りしない日もあるし、嫌だなと決めつけてしまう。それで、映画を見た後、来てよかったな、いい映画だったなと思うだろうと事後を想像して活動を開始するようにするテクニックなどは、参考になった。)
 


・みつめなおし日記

☆みんな僕を嫌っている。☆

①シロクロン:皆が僕を嫌う、受け入れるはずがない、拒絶するだろうと、父をモデルに、白黒決めつけて見ている。

②フィルタン:僕を嫌うという悲観的なフィルターを通してみているため、なんとも思っていない人まで嫌うだろうと、全員の態度が同じだと決めつけて、僕の側の思い込みを全員に投影している。咳をする人がいたら、皆が嫌っているだろうと悲観的なフィルターを使ってみている。僕に好意を寄せる女性はいないだろうと決めつけたり。

③ラベラー:全員僕を嫌っているとラベルを貼っているし、僕はダメなやつだと決めつけている。

④マグミニ:ダメなやつだと、自分を大袈裟に考えすぎている。僕は作業所に休まず通っている。作業も真面目に取り組み、帰ってからも翌日のためにリフレッシュ(ラジオ体操、メンタルトレーニング、自立訓練法)にも取り組んでいる。

 続かない、フランス語、英語、手芸、リコーダーにも取り組める日がある。止めてもまた始めればいいだけの話さ。シロクロンで、否定して見過ぎている。

ベッキー:僕は皆に好かれるべき、太った人は痩せるべき、勉強はすべき、休まず通うべき、健康でいるべき、いい人でいるべき、あの人はこうあるべき、などベッキーの力も強い。

⑥ジーブン:自分のせいで忘年会は暗くなるだろうと、自分のせいだとジーブンになっている。作業に失敗すると、自分のせいで迷惑をかけたと、失敗を必要以上に大きく、重大に、大袈裟に抱え込みすぎている。

⑦パンカー:僕は女性に好かれないだろうと、一人にフラれたら、他の人もそうだろうと決めつけている。少し失敗すると僕はダメなやつだと。計画が順調に進まないと、僕はダメだと決めつけ、画一的に見ている。ダメだと決めつけることで、希望が無いように見ている。いつもダメで、ずっとダメだろうと将来までダメで描こうとする。

 少しの自分のダメな部分を全部みたいに見ている。悪い見方で自分を塗り固めようとしている。

⑧ジャンパー:僕は皆から嫌われているというの自体、ジャンパーだ。一部の人は嫌うだろう。でも全員ではない。それを全員としてしまう。嫌われるだろうと、いつまでも信じ込もうとしている。



☆みんな僕を嫌っている。☆

考えの理由:

 咳をする人は、15分の1くらいの人。(交通機関で)

 全員ではない。僕は僕を嫌うマイナス思考の人ばかりの評価を見ているけれど、大多数のプラス思考の人はそうは考えないに違いない。マイナス思考の存在自体がマイナーに違いない。プラス思考の人と付き合うと違う意見だと思う。作業所にはプラス思考の人が何人かいる。なぜか彼らは明るい。僕は今のところ暗い。プラス思考の人は、僕を否定して見ていない。事実としてそういう存在だ。


 皆が僕を嫌っている、というのは憂鬱に、暗くさせる。

 この自動思考は、僕の目標に対する取り組みをストップさせる。恋人を求めることもできなくしている。

 不都合な振る舞いは、下を向いて歩いている。下を向いて生活している。女性をよく見ていない。

 そして自動思考があるために、消極的な振る舞いをしている。他者と関わろうとしない。孤立と孤独の中にいようとする。下を向いて生活する。


p59
良いこと・些細なことを見つける:

 カレーを作った。ちょっとしょっぱかったけれど、僕にはおいしかった。

 図書館でタブレットを使った。初めての経験。自分のを持って行って読んできた。

 父が散歩に行き、居間の掃除機かけをした。




この状況で僕の頑張っている点:

 作業所に通えている。憂鬱な気分でも、皆の中の作業を投げ出していない。作業所に通う準備をしている(身体のメンテナンス)。他の人を観察することが少しできている(最近のこと)。

 できているところを少しずつ見つけていくと良いそうだ。

 生協で買い物もした(日用品)、図書館に今日も通えた。


親しい人が同じ状況で苦しんでいたら、どう声をかける:

 いずれ終わるよ。そんなに大した問題ではないよ。小さないいこと探しを毎日やって行ったら、きっとよくなるよ。否定と手を繋ぎ過ぎているけれど、いいこと探しで緩むと思うよ。


自動思考の堂々巡りから解放されるために:

 ラッキーと頭の中で言って、ストップはかからないか。ネガティブな考えは、周りの圧力と、否定的な目線(圧力含む)、僕に対する周りの投射なども追い打ちをかける。ラッキー、ハッピーでストップはかけられないか? 試してもいいだろう。


楽になれそうな言葉:

 ラッキー、ハッピー、Have a good day. Nice to see you.
 些細な良い事探しで、きっと好転するよ。


ここまで、~p62.


THE END.