105(主体的な行動)


2015/09/14(m0N) day 1011 0110 1110 0101


・ 今日は作業所で作業しながら、


「主体的な行動」というテーマで


これから、自分の時間などをやろう、行こうと決めた。

 受け身ではなく、父母に圧倒される立場ではなく、自分でいろいろな活動を主体的に行おうというテーマ。



・ 午前中調子が良く、午後はドロドロだった(低迷)。Cardcaseをやらせてもらった。うまくいった。返し縫の針の出し方、がんばった。


・ Radiohead,the king of limbs を聞きながら、なぜ成功しているか、音楽的に成功するのかを思った。ビジネスではなく、音楽の演奏でのこと。あの音とスタイルで成功するのは難しいと思う。でも成功してしまう音が出る。
 合奏しているという、合奏の感覚があるのだと思う。音全体のなかでの自分の演奏をバランスを見ながら行っている。合奏のセンスが高いからなのかなと、今の段階の僕は思った。



・ 僕はリコーダーの練習で、CDのハープシコードと一緒に吹いている。この演奏との合奏の感覚を高めて、今日は吹けた。かなりうまくなった気がした。

Leonid Kogan, Encoresのコーガンの音は素晴らしい。このようなヴァイオリンみたいな豊かで深い音でリコーダーを吹きたいと思った。


 僕は音楽に詳しくないから、貧しい言葉になるけれど、わかっていることで言うとこういう表現になる。難しいことは言えないんですよ。


 基本的に、今日はハッピーないい日だった。メダカ水槽も掃除した。

 もぐら交通機関では、隣の席の小学生とやり合う、ちっぽけな僕だったけれど。