お久しぶりです。

作業所のスタッフによる朗読です。
41:30秒くらいからはじまります。
格好いいです。


くつした企画の大そとづら第4回 "Oo_sotodura" September 2014 - YouTube



尺八リコーダーにすすみたいなあ。将来的希望。




 アルト・リコーダーは、低いドとレの音が難しいけれど、あとは何とかなりそう。ドとレも、時間が解決してくれると思う。最初に触った時もそうだった気がする。




2014/9/25(Thu)

 作業所では、糞っ垂れのがんばりでやりましたが、途中流すところを2回入れたので、そんなに疲れませんでした。体も慣れてきました。

 新聞の切り抜きをしていて、EWIというリコーダーの電子楽器が紹介されていて、記事を書いている方が、リコーダーはできたけれど他の楽器はまったくダメで挫折してきた。けれど、EWIは、2週間くらいでできるようになったとありました。

僕も楽器を挫折してきたけれど、リコーダーは得意だったと自分の中で思っていて、僕でもリコーダーの練習を始めて、しばらくしたらEWIに進めるかなと思いました。進めないでリコーダーで終わっても楽しいかなと思った。

それでリコーダーに触ったら(高校で買ったやつ・アルト)、結構楽しい。できる。リコーダーをしばらくやりたい。バイエル併用曲集を吹こうと思う。

http://ewifan.com/

 僕は、電気ピアノも、ベースも小太鼓練習台も全部挫折した。吹奏楽の大太鼓・シンバルもトランペットもダメだった。


 内田光子さんのピアノをいずれレンタルしたい。顔が好きです。静かで温厚そうなところがいいなあ。芸能人っぽくないし。


 今日は肉体労働だったし、帰りの高速車輪車で車内誌を読んだ。文字が頭に入ってきて、染みて、夢中で読んだ。食べ物の話にのめりこんだ。お腹が空いていたのだと思う。




 お久しぶりです。調子が悪かったけれど、新聞切抜きスキャンとかしているうちに、復調してきました。

 作業所では移転のため、壁を剥がしたりして、壁紙をきれに剥がすのをやっています。トタンの塗料を剥がすのに使うへらで、紙の壁紙を削り取ります。微細なほこりが出て、マスクを途中からかけて作業しています。

 いきなり肉体労働になりました。環境はこの世界ではいいでしょうけれど、ちょっと悪くなりました。疲れますが楽しくやっています。文化祭みたいな雰囲気です。

 できればやらないで済ませたいですが、作業なのでまじめに取り組んでいます。みんなも同じ気持ちでやっているのではないかと思う。つらいきもするけれど、盛り上がっています。

 草取りでは、コオロギみたいな、カマドウマみたいなのがいた。こちらも最近継続してやっています。