オケラ見た。触った。


2014/6/17(Tue)


[: お医者さん向けの日記より :]


6月14日(土曜日)

「 ・草取り ・図書館、・料理(カレー父の日向け、玉ねぎほとんど母が炒めた) 」

 ・草取り少し。ミズヒキの根。

 ・10:10~11:00  図書館読書。

 ・父親の心理学、尾形和男、北大路書房、2011 をアマゾンで買いました。
あと、シルバニアファミリーのウサギのお父さん、こえだちゃんのバナナの男の子も買いました。(作業所の女性の影響+男、父親を意識した人形選びができた、やった。女の子っぽい人形にならなかった)



6/17 こえだちゃんのかさなるおうち バナナくん、ショコラウサギのお父さん はどちらも作りがよくて満足した。今日届きました。拡張しないけれど、拡張したくなる質感。やっていることが女性っぽいけれど、主観的には全然違って、これから男や父親になれるようにやっていきたい。目標に向けての道しるべ、宣言するための礎(いしずえ)みたいなものだと思っている。 おうちや家族の人形も欲しくなった。やっぱり女性っぽいか? テヘヘッ ♡♡



f:id:kurage0147130:20080102024028j:plain

・ 庭のこまつな、だいぶ大きくなりました。かぼちゃも葉っぱが大きいです。大きくて立派な葉っぱは・かぼちゃで、小さくていっぱいあり密集しているのは・こまつなです。白いのはコンポストに捨てた卵の殻がそのまま残ってしまい、土と混ぜたとき表面に出てしまいました。



・ 今日はどくだみの根を取っていたとき(切れてしまい、完全除去不可能)、オケラが土の中から出てきた。愛嬌があり、かわいいやつだけれど、手の上に乗せたら3センチから4センチくらいあり存在感があり気持ち悪くもある。腹が白く膨らんで、尻尾に2本の爪のようなのが出ていた。放したら土に潜っていった。ウィキペディアでケラを検索して読んだ。土の中に生活し、飛んだりミミズを食べたり、なかなか手ごわい、かわいいやつだ。何十年ぶりかで見たよ。



・ 昨日は、低速交通機関から2度、北海道神宮例大祭(?)の行列を見た。人力車を引いたり、直垂みたいな装束の人が歩いたり、心を揺さぶられた。日本のお祭りの行列は、古い記憶というか、原初的なものを感じさせられ、いいなあと思った。来年は時間を作り、行列見物をしたいなあ。すごく楽しそう。懐かしいような、古いような、昔へ行ったような、不思議な心地よさがあった。



・ 17年くらい使っていた津軽塗の箸が剥げてきてボロくなってきたので、買い替えた。最初のは父がもっていたのをもらった。大事に使ってきた。今度はデパートで買った。また大事に使いたい。最初の時の漆の塗りに触った気持ちのいい感覚がよみがえり、うれしかった。新しいの、もう使いました。いい箸を使わせてもらっているので、うれしいです。父母はまだ古い箸です。僕のほど立派でない。父母も買うといいのだけれど。



・ 作業所の所長さんが、セブンイレブンのシュークリームをくれた。おいしかった。クリームがいっぱいではみ出し、おいしかった。帰りに父母の分も買った。


 そういえば、ショコラウサギのお父さんは、パン屋さんだと、森のお話237 仲直りの伝説 という付録豆本に書いてあった。まだ全部読んでいない。