今日の一日(時系列に並べただけ・つまらないだろう)


やっぱり、天才バンドのcdは僕には大事でないのかもしれない。
そして僕の歌は、ただ声がでかいだけで、一本調子で、おしつけがましく、独りよがりだったのかもしれない。
自分の中では、自分の歌にはマジックがあったと思い込んでいる。




2014/5/4(Sun)

「今日の一日(時系列に並べただけ・つまらないだろう)」


・ 図書館へ行った。50分くらい読書。今日のトーテミスム、レヴィ=ストロースを読んでいた。最初は普通に読めた。途中で作者を意識した。作者は権威だ。緊張した。劣っている男と自分を意識して、普通に戻れた。

僕は作者に負けていた。それを自分の負けを認めて、勝とうとしなくなって普通になれた。


昨日cdを売った天才バンドも、僕は負けていたのだと思う。僕の金銭感覚からすると盤が高かったし、メジャー契約してcdを出しているj-popの人だし、僕は彼らに負けていたのだと思う。負けているのに勝とうとした。さっきの本の話と同じ構造。


僕は負けていると認めると、勝とうとしなくなる。負けているのだから。僕は自分に対するイメージを間違ったまま来てしまったらしい。同じことを何回も言っていますが。



・ 生協で、カビキラーを買おうとして、生協の製品のほうが安いのでそちらを買った。使ったら、風呂のタイルがきれいになった。パソコン検索で知ったけれど、これならもっと前から使っていればよかった。すぐれものだった。


・ 昼に、ビタミン・カステラという、旭川の菓子を食べた。新聞で紹介されて買ってみたもの。この僕の住んでいる地区の、どこのスーパーにもある。
子供の頃の小学生の遠足で給食に出たおやつに含まれていたと思った。その後も買って食べたけれど、うまくないというイメージだった。
牛乳と一緒に食べたけれど、おいしかった。母もおいしいと言った。87円。僕もこれを見直した。けっこううまい。月一くらいの頻度で食べたいと思った。


・ NHKのEテレ、趣味Do楽、ほとけの履歴書をやっている。テキストも買って読んでいる。すごく楽しい。僕の得意科目は倫理だった。
放送大学の仏教の本は、たくさんの僧侶のことや、教科書的な内容だったので、ちっともおもしろくなかった。このNHKの本は、親切丁寧、初心者の僕にもわかりやすく楽しい。

 でも僕は、原始仏教を最初に習いたい。大乗仏教の日本の仏様は大雑把にわかればいいと思っている。僕は、偏った人間だからか本質が大事だろうと核心にこだわる偏向がある。大乗仏教のほうが大事かもしれないのに、最初に原始仏教(お釈迦様の喋った通りのものだと理解している、この僕の理解自体が間違っているかもしれない)を習いたい。

とにかく楽しいよ。仏像彫刻好きだよ。仏像は、金属よりは木彫りのほうがよいのではないかと思い込みがある。



・ 近所の公園に桜を見に歩いて出かけた。晴れた穏やかな日で気持ち良かった。桜は、満開の樹と、つぼみの残っている樹に分かれた。明日か明後日が観ごろだと思う。明日と明後日は、自転車で見てから作業所に行こうと思う。



・ 親に厄介になっている家の庭に出た。アザレアに肥料をやり(植木鉢に合成肥料を乗せただけ・今、ピンクの花が咲いていてきれい)、道をふさぐ枝を切り紐でまとめ、プラスチックのトタンやレンガ(使わないもの)、裏側に投げてあったのを表に持ってきた(トタンは父母に捨ててもらおうと移動させた。あと、野イチゴの新しい枝を切った(繁茂するので切ってしまってある)。
庭に出たので、気持ちよく、気分転換になり、運動になった。庭にエネルギーを使えるかわからないけれど、やってみたい気もある。自分の違う部分を使ってみたい。草取りが主(おも)になるだろうけれど。


・ 夕食後に神戸居留地のエキストラコーヒー(缶)を飲んだ。甘いけれど、苦みがうまかった。胃潰瘍もだいぶよくなって、胃に負担のかかることもしたくなってきた。